経営メンバー

取締役会メンバー

  • 取締役会長
    川名 浩一
  • 代表取締役社長CEO
    木南 陽介
  • 取締役執行役員 CFO
    山口 和志
  • 取締役 Executive Fellow
    小川 知一
    取締役 Executive Fellow
    小川 知一 Tomokazu Ogawa
    大学で建築学を学んだのち、竹中工務店にて、国内外多数のプロジェクトの建築設計、建築施工に従事。途中休職して英国にてMBAを取得し、再生可能エネルギーの新規事業開拓を推進。
    レノバ参画後は、建築設計・施工と再生可能エネルギー領域での豊富な知見を活かし、事業開発や発電所の建設・運営に従事したのち、全ての電源におけるエンジニアリング、調達、建設、オペレーションを統括。一級建築士、博士(工学)。
※社外取締役の各氏は独立役員です

監査役会メンバー

※社外監査役の各氏は独立役員です

業務執行体制

  • 代表取締役社長CEO
    (事業開発本部管掌、GX本部管掌)
    木南 陽介
    代表取締役社長CEO
    (事業開発本部管掌、GX本部管掌)
    木南 陽介 Yosuke Kiminami
    学生時代から環境に対する問題意識を持ち、環境政策論と物質環境論を学ぶ。大学卒業後は、マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク・ジャパンを経て、2000 年 5 月にレノバ(旧社名:リサイクルワン)を設立。創業以来、環境問題解決に向けて、国内外の事業全般を牽引。
  • 取締役執行役員 CFO
    財務・経営企画本部長
    (海外事業開発本部管掌、
    コーポレート本部管掌)
    山口 和志
    取締役執行役員 CFO
    財務・経営企画本部長
    (海外事業開発本部管掌、コーポレート本部長管掌)
    山口 和志 Kazushi Yamaguchi
    大学院にて精密工学を学んだのち、ゴールドマン・サックス証券に入社。同社において顧客企業に対する資金調達・IR 戦略等を含む財務戦略や成長戦略の実行支援を担うと共に、投資先企業の出向社員・社外取締役として成長戦略の実行を含む経営全般を支援。
    レノバ参画後は、多岐にわたるファイナンス知見とマネジメント経験を活かし、財務、経営企画、IR、経理、法務、コーポレート機能全般を統括。
  • 執行役員CSO
    (Chief Strategy Officer)
    海外事業開発本部長
    辻本 大輔
    執行役員CSO
    (Chief Strategy Officer)
    海外事業開発本部長
    辻本 大輔 Daisuke Tsujimoto
    大学卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク・ジャパンを経て、2000年 5月にレノバ(旧社名:リサイクルワン)を共同創業し、環境・エネルギー領域の様々な新規事業の立ち上げを牽引。現在は、将来の柱となる事業の創出・育成を目指して幅広い脱炭素領域の戦略策定・新規事業開発を主導。
  • 執行役員CHRO
    (人材開発室、バイオマス事業本部管掌)
    永井 裕介
    執行役員CHRO
    (人材開発室、バイオマス事業本部管掌)
    永井 裕介 Yusuke Nagai
    大学にて環境システム学を学び、レノバ(当時リサイクルワン)に入社。
    官庁・民間に対する環境コンサルティングを始めとする複数の事業に従事したのち、再生エネルギー事業の開発全般を牽引。Chief Strategy Officer (CSO)として全社の事業戦略を所管し、現在はCHROとして、中長期の事業戦略と連動した組織・人材戦略を統括。併せてバイオマス事業を管掌。
  • 執行役員
    (海外事業開発本部〈アジア〉管掌)
    濱田 貴将
    執行役員
    (海外事業開発本部〈アジア〉管掌)
    濱田 貴将 Takamasa Hamada
    大学にて国際経済学を学んだのち、三菱商事に入社。以来20年超、日本、アジア、中東、中央アジア、欧州における電力事業に従事。太陽光、水力、地熱、バイオマス、蓄電池、石炭、ガス、石油、原子力など、各種電源のソーシングから調達、オペレーションまで広範な業務を経験。レノバ入社後は、CDO(Chief Development Officer)及び海外事業開発本部長として海外案件のソーシングを主導。
  • 執行役員
    EPC本部長
    (オペレーション本部管掌)
    中川 弘昭
    執行役員
    EPC本部長
    (オペレーション本部管掌)
    中川 弘昭 Hiroaki Nakagawa
    大学及び大学院にて経営戦略論・組織間関係論を学んだのち、東芝に入社。火力発電や鉄道の大型海外プロジェクトを経験した後、太陽光、風力、水素などの再生可能エネルギー事業全般の調達を統括。レノバ参画後は、エンジニアリング本部副本部長、調達本部長、オペレーション本部の管掌を兼務し、開発から運営までの一体的な事業推進を主導。
  • 事業開発本部長
    齋藤 仁史
    事業開発本部長
    齋藤 仁史 Hitoshi Saito
    大学にて公共経済学を学んだのち、新日本製鐵株式会社(現 日鉄エンジニアリング)に入社。以来20年超、電力小売事業の立ち上げ、エネルギー関連企業向けのプラント営業、新規事業企画、人事と幅広い業務を経験。
    レノバ参画後は、一貫して地熱および風力の発電事業の開発を牽引し、現在は両事業の開発全般を統括。
  • GX本部長
    長浜谷 直樹
    GX本部長
    長浜谷 直樹 Naoki Nagahamaya
    NTT東日本を経て、再生可能エネルギー事業会社に参画。複数の大型プロジェクトにおいて事業責任者を務めるなど、再生可能エネルギー事業の全開発工程で、実務からマネジメントまで豊富な実績を有する。レノバ参画後は、Non-FIT太陽光発電事業の立ち上げを主導し、事業推進を牽引。現在、Non-FIT太陽光発電事業と蓄電池事業を統括。
  • バイオマス事業本部長
    土井 充
    バイオマス事業本部長
    土井 充 Mitsuru Doi
    大学および大学院にて電気工学を学んだのち、レノバに入社。
    人事、財務、経理、法務などのコーポレート業務を経て、秋田県秋田市および福岡県苅田町のバイオマス発電所の運営管理に従事。現在はバイオマス本部長として、建設中および運転中の全バイオマス発電事業を統括。
  • オペレーション本部長
    鈴木 良太
    オペレーション本部長
    鈴木 良太 Ryota Suzuki
    大学卒業後、サトーホールディングス株式会社にて、海外製造子会社及び工場の管理・運営に従事。レノバ参画後は、プラスチックリサイクル事業、国内太陽光発電事業の運営管理業務全般を担い、現在はオペレーション本部長として国内発電所の運営を統括するとともに、海外経営管理部長として海外発電所の運営管理、経営管理基盤の構築を兼務。
  • コーポレート本部長
    長合 邦彦
    コーポレート本部長
    長合 邦彦 Kunihiko Chogo
    大学にて法律学を学んだのち、NTTデータ通信株式会社(現 株式会社NTTデータグループ)に入社。法務やIR、経営企画などのコーポレート業務、国内外のM&Aやグループ経営管理などに従事。以来、複数の企業において、法務、経営企画、株主総会や取締役会の事務局運営、コーポレートガバナンス強化など幅広い業務を経験。
    レノバ参画後は、コーポレート本部長として、ガバナンス、コンプライアンス、コーポレートサービス、IT、広報、秘書を統括。
  • 海外事業開発本部 本部長代行
    岡田 直樹
    海外事業開発本部 本部長代行
    岡田 直樹 Naoki Okada
    大学院卒業後、大阪ガスに入社し、オーストラリアのLNG権益開発を担当。レノバ入社後は、環境コンサルティングやバイオマス発電事業の開発および燃料調達などに従事。現在はGX(グリーン・トランスフォーメーション)領域を統括し、国内外の新規事業を推進。